組織紹介

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇【総合目次に戻る】

【お詫び】今回のシンポジウムは来年3月に(予定)に延期しました。
詳細については検討中です。
第11回 飼料用米普及のためのシンポジウム2025 延期

2025年3月20日(春分の日)に
第11回 飼料用米普及のためのシンポジウム2025

をご案内しておりましたが、来年3月(予定)に延期しました。
来年の会場も東京大学弥生講堂・一条ホールを予定していますが、しばしお待ちください。

◆ 一般社団法人 日本飼料用米振興協会 の ご案内

■一般社団法人 日本飼料用米振興協会
  Japan Feed Rice Association (J-FRA ジャフラ)
■主たる事務所 東京都中野区弥生町一丁目17番3号 〒 164ー0013

公 告
2025年6月27日(金)14:00~15:00
定時社員総会を開催し、理事として村上彰一を選出しました。
 その後の理事会で副理事長に互選しました。
  前年選出した加藤好一が2024年7月13日に急逝したことで空席となっておりました。
  村上の任期は加藤の残余の期間です。

■一般社団法人 日本飼料用米振興協会 理事会

              日本飼料用米振興協会・組織紹介
                 2025年6月27日

2024年6月21日 定時社員総会を開催し、理事、監事の任期満了につき、改選を行いました。
任期は、2年間で、2026年の定時社員総会までとなります。
2024年7月13日 副理事長 加藤好一が急逝しました。
2025年6月27日 理事 村上彰一(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会 会長理事)を選出し、その後の理事会において副理事長に互選しました。

 ■理事長     海老澤 惠子 (代表理事)(中野区消費者団体連絡会 副会長)
 ■副理事長    村上  彰一 (生活クラブ事業連合生活協同組合連合会 会長理事)
            2025年6月27日 選出
 ■理事・事務局長 若狭  良治 (NPO 未来舎 副理事長)
 ■理事      鈴木   平 (木徳神糧株式会社 執行役員 飼料事業部長)
 ■理事      阿部  健太郎(昭和産業株式会社 執行役員 フィード事業部長)
 ■理事      信岡  誠治 (有識者 前・東京農業大学農学部畜産学科 教授) 
 ■監事      加藤  洋子 (中野区消費者団体連絡会)

社員登録承認を社員総会から理事会に変更し定款を変更しております。
賛助会員は理事長承認となっております。