令和5年度「飼料用米多収日本一」表彰式
日時:令和6年(2024年)3月21日(木)13時30分~14時30分終了
場所:農林水産省本館7階講堂
式次第
1開 会
2挨 拶
農林水産省:農産部農産政策部長 松本 平
一般社団法人日本飼料用米振興協会 理事長 海老澤惠子
3 賞状授与
農林水産大臣賞
農産局長賞
全国農業協同組合中央会会長賞
全国農業協同組合連合会会長賞
協同組合日本飼料工業会会長賞
日本農業新聞会長賞
4 農林水産大臣賞・受賞者 御挨拶
山口 勝利(北海道・美唄市) 単位収量の部
熊谷 聡 (福島県須賀川市) 地域の平均単収からの増収の部
5 閉 会
(閉会後、集合写真撮影)
目次
受賞者、授与者、主催団体全員で記念撮影を行いました
受賞者と授与者で記念撮影
授賞式および受賞者を紹介しています
令和5年度(2023年度)飼料用米多収日本一表彰者の活動紹介
飼料用米をめぐる情勢について
令和6 年3 月 農林水産省農産局
令和5年度「飼料⽤⽶多収⽇本⼀」
応募者のデータ集計結果
令和5年度「飼料用米多収日本一」の受賞者の決定について
農林水産省及び一般社団法人日本飼料用米振興協会は、令和5年度「飼料用米多収日本一」を実施し、農林水産大臣賞をはじめ各賞の受賞者を決定しましたので、お知らせします。
表彰式
表彰式日程:令和6年3月21日(木曜日)
会場:農林水産省本館7階講堂(東京都千代田区霞が関1-2-1)
1.「飼料用米多収日本一」の概要
「飼料用米多収日本一」は、生産技術の面から先進的で他の模範となる飼料用米生産者を表彰し、その成果を広く紹介することで、飼料用米生産者の生産に係る技術水準の向上を図ることを目的として実施しています。表彰区分ごとに、審査委員会で審査し優秀と認められた方々に各賞を授与しています。
【表彰区分】
・単位収量の部
・地域の平均単収からの増収の部
【褒賞区分】
・農林水産大臣賞
・農産局長賞
・全国農業協同組合中央会会長賞
・全国農業協同組合連合会会長賞
・協同組合日本飼料工業会会長賞
・日本農業新聞会長賞
2.各賞の受賞者について
令和5年度の受賞者は、以下のとおりです。
【単位収量の部】
褒賞/受賞者(敬称略)/都道府県
農林水産大臣賞/山口 勝利/北海道
農産局長賞/海地 博志/山口県
全国農業協同組合中央会会長賞/古川 久夫/岩手県
全国農業協同組合連合会会長賞/小針 暢芳/福島県
協同組合日本飼料工業会会長賞/樋熊 学/秋田県
日本農業新聞会長賞/高杉 伸悦/青森県
【地域の平均単収からの増収の部】
褒賞/受賞者(敬称略)/都道府県
農林水産大臣賞/熊谷 聡/福島県
農産局長賞/農事組合法人ふながわ代表者 由井 久也/富山県
全国農業協同組合中央会会長賞/高野高野 博文、高野森夫/福島県
全国農業協同組合連合会会長賞/櫻井 博/茨城県
協同組合日本飼料工業会会長賞/牟田 基治/佐賀県
日本農業新聞会長賞/梅村 貢司/愛知県
なお、今回、【地域の平均単収からの増収の部】農産局長賞を受賞された農事組合法人ふながわの代表に代わり、副組合長 澤田行康(東京農業大学・農業拓殖学科・昭和49年卒業・(農)ふながわ設立以来理事)、澤田照子ご夫妻が授賞式に出席されました。
令和5年度
飼料用米多収日本一表彰事業 受賞者表彰状
共同開催
農林水産省・一般社団法人日本飼料用米振興協会
令和5年度「飼料用米多収日本一」 審査委員名簿 (敬称略)
東京大学 名誉教授 谷口 信和
国立研究開発法人農業・食品産業技術研究機構中日本農業研究センター
転換畑研究領域畑輪作システムグループ 主席研究員 中野 洋
株式会社トマル 常務執行役員 櫻井 康生
生活クラブ生活協同組合・神奈川 副理事長 萩原つなよ
全国農業協同組合中央会農政部 部長 生部 誠治
全国農業協同組合連合会米穀部 部長 金森 正幸
協同組合日本飼料工業会 専務理事 髙橋 洋
日本農業新聞編集局 主幹 堀越 智子
農林水産省農産局穀物課 課長補佐(総括及び総務班) 小口 悠
農林水産省
米(稲)・麦・大豆 飼料用米関連情報
担当:農産局穀物課
飼料用米関連情報(下記の情報は、この下に掲示したアドレスで閲覧してください。)
飼料用米関連情報:農林水産省 (maff.go.jp) (農林水産省 ホームぺージ)
https://www.maff.go.jp/j/seisan/kokumotu/siryouqa.html
令和2年3月末に閣議決定した「食料・農業・農村基本計画」において、飼料用米等の戦略作物の生産拡大を明確に位置づけ、飼料用米については、令和12年度の生産努力目標を70万トンに設定したところです。
飼料用米は、主食用米からの作付転換が比較的容易であることに加え、我が国畜産業にとっても、国産飼料生産に立脚した安定的な畜産経営にも寄与することから本作化の推進とともに益々の飼料用米生産・利用拡大を進めています。
飼料用米の生産及び利用の現状
飼料用米をめぐる情勢について(令和5年11月)
飼料用米をめぐる情勢について(PDF : 2,969KB)
分割版1(PDF : 1,939KB)、分割版2(PDF : 1,552KB)
畜産における飼料用米の利活用推進について
飼料用米活用畜産物のブランド化関連情報
「飼料用米多収日本一」コンテスト
農林水産省は、一般社団法人日本飼料用米振興協会と共催し、飼料用米の生産に取り組まれる農家の生産技術の向上を図るため、「飼料用米多収日本一」コンテストを開催しています。
「飼料用米多収日本一」実施要領(PDF : 317KB)
「飼料用米多収日本一」Q&A(PDF : 82KB)
令和5年度「飼料用米多収日本一」コンテスト募集チラシ(PDF : 631KB)
令和5年度コンテスト募集チラシ
対象者
令和5年産の飼料用米の生産者で、次の要件を全て満たすこと。
飼料用米の作付面積が、おおむね1ha以上(多収品種及び区分管理に限る。)。
飼料用米の多収化、生産コスト低減等に取り組んでいる。
募集期間
令和5年8月1日(火曜日)~8月31日(木曜日)
応募方法
最寄りのブロック事務局に参加申込書をご提出いただくか、以下の「飼料用米多収日本一応募フォーム」からご応募ください。
応募の際は、飼料用米の作付面積や品種名等を記入していただく必要がありますので、お手元に「令和5年産 営農計画書」等を準備していただくとスムーズです。
ブロック事務局一覧(PDF : 65KB)
令和5年度飼料用米多収日本一応募フォーム ※令和5年度の募集は終了しました。
1.参加申込書
参加申込書 (EXCEL : 11KB) (PDF : 41KB)
別添(EXCEL : 26KB) (PDF : 127KB)
参考(記入例)(PDF : 125KB)
2.生産数量報告書
根拠書類とともに、令和6年1月上旬までに最寄りのブロック事務局にご提出ください。
生産数量報告書 (EXCEL : 11KB) (PDF : 42KB)
別添 (EXCEL : 15KB) (PDF : 74KB)
表彰
表彰区分ごとに、審査委員会で審査し優秀と認められた方々に褒賞を授与します。
表彰区分
単位収量の部
地域の平均単収からの増収の部
褒賞
農林水産大臣賞
農産局長賞
全国農業協同組合中央会会長賞
全国農業協同組合連合会会長賞
協同組合日本飼料工業会会長賞
日本農業新聞会長賞
「飼料用米多収日本一」受賞者及び表彰式
令和5年度の受賞者が決定しました。
令和5年度「飼料用米多収日本一」の受賞者の決定について
表彰式は、令和6年3月21日(木曜日)に農林水産省本館7階講堂(東京都千代田区)において開催します。
賞状授与の様子
賞状授与の様子(令和4年度)
受賞者及び授与者の集合写真
受賞者及び授与者の集合写真(令和4年度)
受賞者の取組概要
「平成28年度 飼料用米多収日本一」受賞者の取組概要(PDF : 555KB)
「平成29年度 飼料用米多収日本一」受賞者の取組概要(PDF : 1,073KB)
「平成30年度 飼料用米多収日本一」受賞者の取組概要(PDF : 1,264KB)
「令和元年度 飼料用米多収日本一」受賞者の取組概要(PDF : 1,171KB)
「令和2年度 飼料用米多収日本一」受賞者の取組概要(PDF : 896KB)
「令和3年度 飼料用米多収日本一」受賞者の取組概要(PDF : 960KB)
「令和4年度 飼料用米多収日本一」受賞者の取組概要(PDF : 1,234KB)
「飼料用米多収日本一」応募者の生産状況
「飼料用米多収日本一」に応募された方の「生産数量報告書」をもとに、応募者の生産状況をとりまとめました。
令和4年度「飼料用米多収日本一」応募者のデータ集計結果(PDF : 245KB)
飼料用米生産コスト低減マニュアル
現場の農業者が取り組みやすい飼料用米のコスト低減策を示したマニュアルです。
全体一括版(PDF : 3,687KB)
【分割版】
表紙・目次(PDF : 1,364KB)
第1章 多収の達成(PDF : 1,764KB)
第2章 栽培の合理化(PDF : 2,112KB)
第3章 規模拡大(PDF : 1,164KB)
資料(PDF : 1,419KB)
【附属資料】飼料用米の栽培に取り組むにあたっての失敗事例とその対応(PDF:93KB)
このマニュアルに関するお問い合わせ先
農林水産省農産局穀物課 TEL:(直通) 03-3502-5965
農林水産省畜産局飼料課 TEL:(直通) 03-3502-5993
北海道農政事務所生産経営産業部生産支援課 TEL:(直通) 011-330-8807
東北農政局生産部生産振興課 TEL:(直通) 022-221-6169
関東農政局生産部生産振興課 TEL:(直通) 048-740-0117
北陸農政局生産部生産振興課 TEL:(直通) 076-232-4302
東海農政局生産部生産振興課 TEL:(直通) 052-223-4622
近畿農政局生産部生産振興課 TEL:(直通) 075-414-9020
中国四国農政局生産部生産振興課 TEL:(直通) 086-224-9411
九州農政局生産部生産振興課 TEL:(直通) 096-300-6212
沖縄総合事務局農林水産部生産振興課 TEL:(直通) 098-866-1653